朝日新聞のオピニオン面(6/16 15面)に、久しぶりに中村敦夫が登場して政治について発言している。インターネットの普及が始まった原初期、15年前、中村敦夫は自らサイトを設営し主張を掲載していたが、すぐに更新を止めてしまった。6年前に
STKの運動を始めたとき、支援を求めてメールを送ったことがあった。そのときは、もう政治とは縁を切ったので沈黙するという意味の意外な返事が戻ってきて、大いに落胆させられた記憶がある。朝日の紙面記事を読むと、政治への関心が途切れた様子ではないようで、そうであるなら、Blogを使った本格的な評論と提言の活動を再開することを勧めたい。すぐに注目を集め、定番の人気サイトになるだろう。中村敦夫は次のように言っている。「
自民党が原発推進、民主党が脱原発というふうに分かれていれば、国民が選択できるようになる。でも現実には、どちらにも満遍なく支持を集めるために似たような政党になっている。両方とも退場しろと言いたいね。今は、新しい考えを持った政治家や政党が登場できない選挙制度になっている。特に衆院の小選挙区制が、多様な人材を国会に送る道を閉ざしてしまった。中選挙区時代は、4、5番目くらいで新しい優れた人が当選できたので、人材はずっと豊かでしたよ」。同感だ。この部分の認識は私と全く同じである。中選挙区制は、選挙権も、被選挙権も、国民の政治参加の権利(参政権)をよく保障していた。