昨夜(6/27)、報ステのニュースは上関原発の問題をトップで扱った。山口県知事の
二井関成が、県議会で建設用地の湾を埋め立てる免許の延長を認めない方針を発言、中国電力による原発建設工事は事実上不可能な情勢となった。このニュースも重大な出来事だが、それ以上に、マスコミのテレビ報道が上関・祝島の
問題を映像で大きく紹介した点が画期的だと言える。現地の映像を詳しく見るのは初めてだ。これまで、上関・祝島の問題は、ネットの片隅でしか情報を知ることのできない異端的な関心事で、まさに高江のヘリポート基地の住民運動と同じ範疇と性格の政治問題だった。そして、現地で粘り強く抵抗する住民も、そこに関心を向ける者も、多数派である右翼から「アカ」だの「サヨク」だのと呼ばれてイデオロギー攻撃を受ける対象だったのである。マスコミは決して上関・祝島にカメラを向けなかった。テレビで全国報道された意味は大きい。福島の事故によって原発をめぐる政治のシンボルが逆転し、脱原発を貫いてきた反対派住民が異端から正統に立場をスイッチした。一方、NHKのニュースは、7時も9時も内閣改造の腐った政局報道がメインで、二井関成の県議会での発言は無視して放送しなかった。どちらが国民生活にとって重い意味を持つニュースか。原発報道をめぐるNHKの極端な偏向と反動が、テレ朝と対照的に最近は特に強く印象づけられる。