集英社刊の雑誌「
すばる」2月号に、『一九八九年の丸山眞男』と題した未発表インタビューが載っている。死の7年前だ。その中で丸山真男が次のようなことを言っている。「アメリカの軍事占領ってのは、いろんな理由がありますけれど、史上まれに見る緩やかな軍事占領です。これはちょっとないんですよ。軍事占領でね。敗けた国に対する外国の軍事的独裁でしょ、そういう意味では。日本に対してぐらい緩かったっていうのは、歴史上ほとんどないんじゃないかな、このくらい緩かったのは。それで、ぼくは九月の中頃、復員して帰ってきたんですけれども、軍隊にいたときには、「お前ら、うち帰ったってだめだ。女房もなにもみんな強姦されてる」と。自分たちが中国でやったことをそのままやると思ってるわけですね。アメリカも。(略)それは二つ理由があると思うんです。一つは、第一次大戦の教訓から、連合軍というのはよほど学んだってことなんです。第一次大戦のヴェルサイユ条約というのは、もう苛酷きわまる条件を課したわけです。ドイツに。常備軍を十万に制限したのはまだしも、天文学的賠償、賠償の数字が天文学的と言われたんです。だけど、これは全くドイツが降伏した条件に反するんですよ。ドイツが降伏した条件は、ウィルソンの無賠償、無併合(略)によるもの(略)。敗けた国から領土を取ったり、賠償を課したりしないってウィルソンは言ってたわけでしょ」(P.127)。