このブログはプレミアムブログです。購読することで記事全文をすぐにご覧いただけます。
このブログをフォロー
更新情報の通知を受け取れるようになります。
いいね379 コメント2

プロフィール
世に倦む日日
世に倦む日日
RSS
RSSフィード RSS
カレンダー
<  2016年8月  >
10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
月別アーカイブ
2024/11 (3)
2024/10 (5)
2024/9 (5)
2024/8 (5)
2024/7 (5)
2024/6 (5)
2024/5 (5)
2024/4 (5)
2024/3 (5)
2024/2 (5)
2024/1 (6)
2023/12 (6)
2023/11 (7)
2023/10 (7)
2023/9 (7)
2023/8 (7)
2023/7 (7)
2023/6 (7)
2023/5 (7)
2023/4 (7)
2023/3 (7)
2023/2 (7)
2023/1 (7)
2022/12 (7)
2022/11 (7)
2022/10 (7)
2022/9 (7)
2022/8 (7)
2022/7 (8)
2022/6 (9)
2022/5 (9)
2022/4 (9)
2022/3 (9)
2022/2 (9)
2022/1 (10)
2021/12 (11)
2021/11 (9)
2021/10 (10)
2021/9 (9)
2021/8 (9)
2021/7 (10)
2021/6 (9)
2021/5 (9)
2021/4 (9)
2021/3 (9)
2021/2 (10)
2021/1 (9)
2020/12 (10)
2020/11 (10)
2020/10 (9)
2020/9 (9)
2020/8 (9)
2020/7 (9)
2020/6 (9)
2020/5 (11)
2020/4 (9)
2020/3 (9)
2020/2 (10)
2020/1 (9)
2019/12 (9)
2019/11 (9)
2019/10 (9)
2019/9 (9)
2019/8 (9)
2019/7 (10)
2019/6 (9)
2019/5 (9)
2019/4 (10)
2019/3 (9)
2019/2 (9)
2019/1 (10)
2018/12 (9)
2018/11 (11)
2018/10 (9)
2018/9 (9)
2018/8 (10)
2018/7 (10)
2018/6 (10)
2018/5 (9)
2018/4 (9)
2018/3 (10)
2018/2 (9)
2018/1 (9)
2017/12 (9)
2017/11 (9)
2017/10 (9)
2017/9 (9)
2017/8 (9)
2017/7 (9)
2017/6 (9)
2017/5 (9)
2017/4 (9)
2017/3 (10)
2017/2 (9)
2017/1 (10)
2016/12 (9)
2016/11 (10)
2016/10 (9)
2016/9 (9)
2016/8 (10)
2016/7 (10)
2016/6 (10)
2016/5 (12)
2016/4 (12)
2016/3 (12)
2016/2 (13)
2016/1 (12)
2015/12 (12)
2015/11 (12)
2015/10 (12)
2015/9 (12)
2015/8 (12)
2015/7 (12)
2015/6 (12)
2015/5 (12)
2015/4 (12)
2015/3 (15)
2015/2 (12)
2015/1 (12)
2014/12 (16)
2014/11 (12)
2014/10 (13)
2014/9 (13)
2014/8 (12)
2014/7 (13)
2014/6 (12)
2014/5 (15)
2014/4 (14)
2014/3 (13)
2014/2 (13)
2014/1 (12)
2013/12 (12)
2013/11 (13)
2013/10 (15)
2013/9 (13)
2013/8 (13)
2013/7 (12)
2013/6 (12)
2013/5 (16)
2013/4 (16)
2013/3 (13)
2013/2 (14)
2013/1 (16)
2012/12 (12)
2012/11 (15)
2012/10 (14)
2012/9 (14)
2012/8 (12)
2012/7 (12)
2012/6 (12)
2012/5 (14)
2012/4 (12)
2012/3 (14)
2012/2 (15)
2012/1 (20)
2011/12 (15)
2011/11 (17)
2011/10 (17)
2011/9 (17)
2011/8 (15)
2011/7 (17)
2011/6 (19)
2011/5 (19)
2011/4 (16)
2011/3 (20)
2011/2 (17)
2011/1 (18)
2010/12 (15)
2010/11 (16)
2010/10 (19)
2010/9 (18)
2010/8 (16)
2010/7 (19)
2010/6 (23)
2010/5 (22)
2010/4 (20)
2010/3 (23)
2010/2 (18)
2010/1 (19)
2009/12 (14)
2009/11 (17)
2009/10 (16)
2009/9 (17)
2009/8 (17)
2009/7 (17)
2009/6 (13)
2009/5 (13)
2009/4 (15)
2009/3 (24)
2009/2 (19)
2009/1 (19)
・現在、コメントにつきましては、エキサイト版の方で受け付けております。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。Twitterでの情報発信も続けておりますので、どうぞご利用下さい。
謙虚さと誠実さのないSEALDs - 政治敗北の反省なく国民に説教
2016-08-31 19:10:00
テーマ: 政治・経済
いいね1
c0315619_17272234.jpg日経の最新の世論調査では、安倍内閣の支持率が62%に上昇している。2年ぶりに60%台を記録した。毎月の上下の変動はあるが、移動平均の直線にすると、昨年夏をボトムとして反転上昇し、その傾向が1年間持続したことが分かる。昨年7月末の日経の数字は38%だった。その1年間というのは、SEALDsが登場して野党連合の動きを進め、今年7月の参院選へと至った政治過程である。通常、日本の政治においては、若干の例外を除いて、政権は長期になればなるほど支持率を下落させてゆく。4年目の政権で60%の高さに戻すのは異例のことだ。今回の高い支持率は、リオ五輪閉会式で奇矯な演出をしてウケを取ったとか、そういう瞬間的な契機がもたらしたものではなく、まさしく去年夏からのリバウンドのエネルギーが作用している現象に他ならない。安保法をめぐる政治戦の国民的体験が、その後の政治の気分を逆流的に作っている。去年夏、日頃はあまり政治に関心を持たず、政治のニュースに首を突っ込むことをしない者が、身を乗り出して安保法の政治の渦中に入った。例えば、会社の同僚と昼飯を食ったり夜の居酒屋に行った席で、リスクを賭して、反安倍反安保の持論を切り出した者もいただろう。
サンデーモーニングのSEALDs讃歌 - 脱力させられる英雄伝説化
2016-08-29 18:26:00
テーマ: 未設定
いいね1
c0315619_16065273.jpg朝日の大型連載でマスコミによるSEALDs礼賛企画も終わりかなと思っていたら、今度はTBSのサンデーモーニングが派手な大型花火を打ち上げた。昨日、8月28日の「風をよむ」で、SEALDs美化のプロパガンダを大々的に放送し、SEALDsの「偉大さ」をこれでもかと讃えて意義を強調した。放送終了後にネットで反響を見ると、例によって番組を叩く右翼のツイートが山のように発せられ、少数の左翼が擁護を言ういつものTLの光景があり、どうにも気分が悪く、後味が悪い思いをさせられる。28日にサンデーモーニングがSEALDsの美化を刷り込むということは、ひょっとしたら計画的なものだったかもしれない。否、15日に解散するという日程自体が、28日の宣伝放送を予定として組み込んだ可能性もあると、そういう推測に導かれてしまう。8月21日はリオ 五輪のため番組は最初から休みだった。8月30日は、例の国会前デモから1年の記念の日となる。左翼リベラルの側からのSEALDsの意義を顕彰する動きが予想され、28日のサンデーモーニングはその景気づけの助走路として仕込んだのかもしれない。1年前の運動を絶賛する言論を盛り上げ、安保法が成立した9月19日までそれを続け、同時並行で動いている民進党の代表選に影響を及ぼす思惑で。
不毛な朝日新聞のSEALDs特集 - SEALDsの毀誉褒貶の構造
2016-08-25 23:51:00
テーマ: 未設定
いいね1
c0315619_17113196.jpg朝日新聞のSEALDs特集を切り抜いて保存することにした。証拠として残しておくためである。石松恒、藤原慎一の署名のある朝日政治部によるSEALD運動の総括が、果たしてどこまで減価償却に耐えられ、時間的に価値を維持できるか確認するためである。私の予想では、かなり早い時期にこの特集記事は意味を失って腐ってしまう。スターリン著の『ソ連共産党(ボ)小史』のような、評価が転覆して読むに耐えられない、陳腐でうしろめたい代物になり、後から検証の槍玉にあげられて指弾を受ける不面目な政治テキストとなるだろう。朝日新聞だけではないが、左系メディアによる判で押したようなSEALDsの偶像化は、歴史の捏造であり真実を隠蔽する政治工作である。異常な美化と称賛の散りばめであり、正確な実像を客観的にジャーナリズムしたものではない。本来、SEALDsの成り立ちについては、2012年のTAZに触れないわけにはいかないはずで、Wikiにも情報が出ているのだが、朝日の特集ではきれいにオミットされている。しばき隊との関係性を跡づける事実がマスクされている。昨年、SEALDsの紹介本として7万部を売った河出書房新社の『高橋源一郎xSEALDs民主主義ってなんだ』には、TAZの件が登場する。

SEALDsの偶像崇拝と左翼のカルト化 - しばき隊に叩かれた朝日新聞 編集 | 削除
2016-08-23 17:46:00
テーマ: 政治・経済
いいね1
c0315619_15263512.jpg朝日新聞によるSEALDsの神話化と偶像化が進む中、先週、興味深い事件が起きた。朝日新聞が企画して発信している「朝日新聞x18歳19歳」というツイッターで、SEALDs解散について一般の意見を募集し、DMで受け付けて公開に及んだところ、SEALDsに対して批判的な意見が多く、即座にしばき隊から猛烈なバッシングが入り、企画の中止に追い込まれたのだ。このアカウントは「18歳、19歳を中心とした若者の声を集め、みんなで一緒に考える『Voice1819』プロジェクト。朝日新聞の記者が新聞を飛び出し、慣れない中でサイトを運営しています」と説明書きがある。朝日新聞として、SEALDs解散の機会に、なるべく若い世代の声を集め、それを伝えようと試みたのだろう。企画を始めたすぐの時点では、SEALDsを評価する声が上がっている。が、すぐに批判的な声の方が多くなった。8月17日の投稿にこうある。「実際に現場に行って間近で活動を見たことがあるものです。若者の活動を謳っているのに高齢の方のほうがむしろ多く、やっていることも主義主張も安保闘争の焼き直しの感が否めなかったことが印象に残っています」。

朝日新聞によるSEALDsの神話作り - 敗北を勝利に置き換えるプロパガンダ
2016-08-18 16:59:00
テーマ: 政治・経済
いいね1
c0315619_16533925.jpg8月15日にSEALDsが解散し、それに合わせて朝日新聞がSEALDsを大きく紙面で取り上げている。昨日17日には社説が上がり、解散会見の記事が2面に出ていて、今日18日からは9日連続で4面で特集を組むとある。ずいぶん熱の入った派手な騒ぎ方だ。昨年夏の登場より、朝日は一貫してSEALDsを応援してきたから、ここで奮発して美化の花火を打ち上げるのは当然の成り行きかもしれない。朝日はSEALDs運動を仕掛け、そして担った主力の一員だった。去年までの論壇時評の主筆は高橋源一郎で、今年からは小熊英二が引き継いでいる。しばき隊とSEALDsにコミットして宣伝し続け、彼らの運動に一般大衆を吸引してきたメディアとして、朝日(新聞とテレビ)以上に力のあった機関は他にない。朝日新聞の存在がなければ、SEALDsは今のような地位や評価は得てないだろう。だが、そのことは逆に言えば、SEALDsへの朝日の評価は完全に身内へのお手盛りで、本質的に自画自賛であり、親が子を親バカで褒めているのと同類のものだと断言できる。朝日が自らがやってきたことの意義の強調であり、成果の称揚であり、自己正当化である。SEALDsを神話化し伝説化するプロパガンダに熱中している。

世に倦む日日
Powered By レジまぐ
TOP