競馬データぶろぐ。

先週の2重賞も快音なしで申し訳ない。人気薄の単勝1点勝負で大ホームランを狙った東スポ杯は善戦止まり、マイルCSは枠順(有利な外)と血統(ルーラーシップ爆発)で◎を変えなければならなかったと猛省。残り1ヶ月ちょっとで年間回収率87%、11月は残り5重賞、今月中に100%に回復できるように頑張ります

このブログをフォロー
いいね390 コメント32

プラグイン
プロフィール
コリフ
コリフ
09年メルマガ創刊、2月で16年目突入。
(レジまぐではダントツの老舗メルマガ)

13年1月レジまぐ初の公認メルマガ認定、
そして13年5月には売上1億円を突破。

レジまぐ公式ブログ内でインタビュー掲載中
「競馬データぶろぐ著者の独占インタビュー」

フリースペース
上位人気の明確な取捨選択が真骨頂、
ならば単勝が最も当てやすい上においしい。

というわけで現在は◎の単勝勝負が基本、
昨年の◎成績は(41-10-15-63)

勝率32%、単勝回収率126%、
1番人気に匹敵する勝率、回収率は圧倒。

今年もJRA平地重賞129レースを提供、
1レース1万文字以上の大ボリューム。

分析やデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は様々。

大好評企画の危険人気馬も必見、
人気馬を沈める恐怖のデータを数多く所有。

レジまぐ商品の購入はこちら!

最新の記事
カレンダー
<  2024年11月  >
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
RSSフィード RSS
シルクロードSのダブル該当馬は上位争い濃厚
2023-01-27 12:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
シルクロードSのハイライトは大ホームランをかっ飛ばした18年、
◎▲○(4、15、5番人気)で回収率1000%オーバー。

しかも1~3番人気をまとめて無印、
ここまで完璧な予想は日本全国探してもいなかっただろう。

中京施行だった近2年は悔しい結果、
それなりに分析は機能しているのだがあと一歩届かず。

一昨年は同日の根岸Sと同じような結末。
(根岸Sは▲○◎が1~3着も馬連勝負で不的中、○は10番人気)

相手2頭のワンツーフィニッシュ、
◎ラウダシオンがアタマ差の3着で的中ならず。


ホームランを狙った昨年は、
(最低でも回収率700%以上、MAXで2000%以上)

印6頭中4頭が掲示板に載ったのだが、
(内3頭は7番人気、8番人気、13番人気)

メイケイエールに来られてしまって台無し、
穴馬は見つけやすい条件、昨年の高松宮記念では17番人気キルロードを5番手評価。

8、5、17番人気で278万馬券が飛び出したその高松宮記念は痛恨のタテ目だったが。
○が連対、印上位5頭中3頭で馬券圏内独占消した1、2、4番人気は全て馬券圏外

いずれにしても今年のシルクロードSはビシッと決めたい、
例によって魅力溢れる穴馬が存在している。

ちなみに前回の中京芝1200M重賞(昨年のセントウルS)は4頭に絞って当てている。
(1、6番人気のワンツーという中、5番人気以内を3頭無印


最終結論は明日(土曜)の馬場を確認してからだが、
本日のランキング内では好枠をゲットしたと思われる伏兵を紹介中。

父系は旬の血統、3代母は米G1馬で近親にも米G1馬が並ぶこの馬。
(外部サイトへ移行の為注意喚起が出ますが画面下URLをクリックでランキングへ行けます)

↓ここをクリック
banner_br_sakurabird.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで10位付近)

では本日の本題に入る。


シルクロードSは近2年に続いて今年も中京代替施行、
人気馬で上位を独占する可能性が低い厳冬期のハンデG3戦。

過去7年全てで4番人気以下が連対、
二桁人気(10番人気以下)も平気で馬券に絡んでくる。

一筋縄ではいかない当レースにも3つの有効データ(A~C)が存在、
いずれも期待値は抜群に高い代物。

他人が知らない情報(データ)を知っているというのは大きな強み、
少なくとも他の馬券購入者に比べて優位に戦えるだろう。


歴代好走馬を振り返ってみると…
(過去7年の3着内馬21頭)

22年1着メイケイエール(該当せず)
22年2着シャインガーネット(該当せず)
23年3着ナランフレグ(A)

21年1着シヴァージ(ABC)
21年2着ライトオンキュー(B)
21年3着ラウダシオン(該当せず)

20年1着アウィルアウェイ(C)
20年2着エイティーンガール(A)
20年3着ナランフレグ(A)

19年1着ダノンスマッシュ(BC)
19年2着エスティタート(C)
19年3着ティーハーフ(AB)

18年1着ファインニードル(B)
18年2着セイウンコウセイ(BC)
18年3着フミノムーン(AB)

17年1着ダンスディレクター(該当せず)
17年2着セイウンコウセイ(B)
17年3着セカンドテーブル(該当せず)

16年1着ダンスディレクター(A)
16年2着ローレルベローチェ(B)
16年3着ワキノブレイブ(B)



A~Cのいずれかに該当していた馬と、
いずれにも該当していなかった馬の着度数(過去7年)は以下の通り。

A~Cのいずれかに該当していた馬は(5-6-5-37)
いずれにも該当していなかった馬は(2-1-2-61)

出走馬の数はA~Cのいずれにも該当していなかった馬の方が多い、
しかし馬券になった馬の75%以上はA~Cのいずれかに該当していた馬。


A~Cのいずれかに該当していた馬は、
3着内率30%、複勝回収率151%。

過去7年の3着内馬21頭中16頭、
連対馬に限ると14頭中11頭を網羅している。

16年はA→B→Bの順に入線して3単16万馬券、
18年はB→BC→ABの順に入線して3単23万馬券。

19年はBC→C→ABの順に入線して3単24万馬券、
20年はC→A→Aの順に入線して3単10万馬券。

中京施行だった21年はABC→Bのワンツーで馬単46倍、
さらに10番人気4着、15番人気5着はそれぞれBC、Bの該当馬だった。

まさに破壊力十分の有効データと言えるだろう、
そして開催場所に関係なく機能している。

昨年は18頭中、A~Cのいずれかに該当していた馬が4頭のみ、
例外連対馬が出現したのもやむなし。

4頭中2頭が掲示板に載ったのだから上々。
(その内の1頭は単勝20倍以上の人気薄)


特に注目は2つ以上に該当している馬、
有効データの合わせ技なので破壊力アップは当然。

ダブル(トリプル)該当馬は過去5年で(2-1-2-5)
3着内率50%、複勝回収率335%。

3番人気以内は1頭しかいなかった上、
半数が人気薄(8、10、12、12、15番人気)だったにもかかわらず、

10頭中9頭が1着or負けても0.5差以内、
ダブル(トリプル)該当馬はまず上位争いに加わってくる。

大穴をあけたティーハーフやフミノムーンはABダブル該当。
(前者は12番人気3着、後者は15番人気3着)


中京施行の近2年はダブル(トリプル)該当馬が計3頭、
その内の1頭が4番人気で優勝、他2頭も人気薄で掲示板。

一昨年の勝ち馬シヴァージはABCトリプル該当、
10番人気ながら0.3差4着だったリバティハイツはBCダブル該当。

昨年はABダブル該当のタイセイアベニールが8番人気で0.3差5着、
今年はダブル(トリプル)該当馬が3頭、全滅は考えづらい。


一方でA~Cのいずれにも該当していなかった馬は、
3着内率8%、複勝回収率20%と不振。

A~Cのいずれにも該当しない馬は厳しいレース、
毎年のように上位人気馬(中穴ゾーンもごっそり)が消えている。

まずは今年も該当馬重視が定石、
何せ過去7年で例外連対馬は3頭しか出ていないのだから。

その内の2頭はA~Cの該当馬が非常に手薄だった昨年、
出走18頭中14頭が非該当馬、例外が出るべくして出たと言える。

また中京芝1200Mはクセのある舞台、
よって当コースに強い血統や有利なローテも重視する必要あり。


メルマガ購読はこちらから。
競馬データぶろぐ。(リンク先に新しいサンプルあり)

単発予想はこちら。
競馬データぶろぐ。の単発予想

最後に1日1回の応援クリックお願いします。
(↓)
banner_21.gif
人気ブログランキング

TOP