競馬データぶろぐ。

先週の2重賞も快音なしで申し訳ない。人気薄の単勝1点勝負で大ホームランを狙った東スポ杯は善戦止まり、マイルCSは枠順(有利な外)と血統(ルーラーシップ爆発)で◎を変えなければならなかったと猛省。残り1ヶ月ちょっとで年間回収率87%、11月は残り5重賞、今月中に100%に回復できるように頑張ります

このブログをフォロー
いいね390 コメント32

プラグイン
プロフィール
コリフ
コリフ
09年メルマガ創刊、2月で16年目突入。
(レジまぐではダントツの老舗メルマガ)

13年1月レジまぐ初の公認メルマガ認定、
そして13年5月には売上1億円を突破。

レジまぐ公式ブログ内でインタビュー掲載中
「競馬データぶろぐ著者の独占インタビュー」

フリースペース
上位人気の明確な取捨選択が真骨頂、
ならば単勝が最も当てやすい上においしい。

というわけで現在は◎の単勝勝負が基本、
昨年の◎成績は(41-10-15-63)

勝率32%、単勝回収率126%、
1番人気に匹敵する勝率、回収率は圧倒。

今年もJRA平地重賞129レースを提供、
1レース1万文字以上の大ボリューム。

分析やデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は様々。

大好評企画の危険人気馬も必見、
人気馬を沈める恐怖のデータを数多く所有。

レジまぐ商品の購入はこちら!

最新の記事
カレンダー
<  2024年11月  >
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
RSSフィード RSS
今開催の中山中距離は天栄馬の独壇場、ローシャムパーク単勝1点勝負の舞台裏
2023-09-27 14:00:00
テーマ: 未設定
いいねする
自分は全ての勝負レースで厳選した3つの有効データ(A~C)をお伝えしている。
(レース前日に事前検証という形で紹介)

レース構造上の視点やコース全体の傾向、血統の特性なども考慮、
レース単体の過去データだけで判断しているわけではないので再現性は高い。

そして3つの有効データ(A~C)はシンプルを心掛けている。
(世間には自分の都合のいいようにこじつけているデータが多い、つまり再現性が低い)

また集計期間が長ければいいというものではない。
(5年とか10年とか区切りのいい数字で統一させるのはナンセンス

機能し始めたタイミングから集計し、
さらにフィルターをかけすぎないように注意しなければならない。


今月1週目の連続ホームランをはじめ、
(土曜は札幌2歳Sで回収率680%、日曜は小倉2歳Sで回収率710%

直近5週で12戦5的中、打率4割超えのハイアベレージとなっているが、
これも3つの有効データのおかげ。

今週の2重賞もまずは3つの有効データを確認していただきたい、
データを参考に買い目を決めるなどメルマガの使い方は様々。

何せメルマガ量は1レース1万文字以上、
最近は2万文字を大きく超えることも珍しくない。

先々週のセントライト記念(回収率380%)や先週のオールカマー(回収率580%)は、
2万5000文字というとんでもない量を配信(大変だったが)。


今週も大ボリュームでお送りするのでお楽しみに。
(G1スプリンターズSは単発でも提供予定)

事前検証、出走全馬の見解、買い目、
さらに危険馬の説明など5~7部構成が基本、使い勝手はいい。

メルマガ購読はこちらから→競馬データぶろぐ。


というわけで本日のランキング内では、
枠順発表前のスプリンターズSの穴候補その2を紹介中。

前走は世間の想像以上に価値が高い好走、G1級の可能性が高まっているこの馬。
(外部サイトへ移行の為注意喚起が出ますが画面下URLをクリックでランキングへ行けます)

↓ここをクリック
banner_br_sakurabird.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで10位付近)

では本日の本題に入る。


以下は先週配信した自身のメルマガからの抜粋文。
(オールカマーに関する内容※7部構成5部目


ABダブル該当馬が5番人気以内だと、
過去8年で(5-0-2-4)

勝率46%、3着内率64%、
単勝回収率418%、複勝回収率153%。

ほぼ半数が勝ち切っている上、単勝回収率400%オーバー、
積極的に頭から狙える数字となっている。

22年1着ジェラルディーナ(5番人気)

21年3着グローリーヴェイズ

20年1着センテリュオ(5番人気)

18年1着レイデオロ
18年3着ダンビュライト

17年1着ルージュバック(5番人気)

15年1着ショウナンパンドラ(3番人気)


今年はABダブル該当馬がローシャムパーク1頭、
5番人気以内必至なので勝率46%、単勝回収率418%を誇る上記データに該当。

ちなみに17年や20年も該当馬1頭だったが、
その1頭が5番人気で差し切り勝ち。

また今開催の中山芝は例によってノーザンFが好調だが、
特に芝2000M以上では独壇場状態。

今開催の中山は土曜を終えた時点で芝2000M以上のレースは11鞍行われたが、
11鞍中10鞍で「ノーザンF関連の関東馬」が勝利、勝てなかった1鞍もハナ差2着。

今開催の中山芝2000M以上において、
ノーザンF生産やノーザンF系の一口クラブ所有の関東馬は(10-3-1-7)

勝率48%、連対率62%、3着内率67%、
単勝回収率159%、複勝回収率122%。

人気に制限を付けない状態でほぼ半数が1着という驚異的な成績、
単勝回収率は150%を超えている。

今開催の中山中距離で最も走りやすいのは天栄育成(調整)馬だということ。
(天栄はノーザンFの東の拠点)

開幕週の紫苑Sは4番人気モリアーナが差し切り勝ち、
他馬とは次元が違う末脚を披露。

2週目(先週)のセントライト記念はレーベンスティールが快勝、
単勝1.6倍に支持された社台Fのソールオリエンスを完封。


昨日(土曜)の中山は芝2000M以上が2鞍行われたが、
相変わらずノーザンFが大活躍。

6Rは社台Fが大挙5頭出しだった中、ノーザンFのワンツー、
2着ホウオウサンデーは7番人気、4角13番手(最後方)からの追い込み。

10RはノーザンFが4頭出走、内2頭が2、3着、
シャインユニバンスは4角11番手(後方2番手)から勝ち馬とハナ差。

土曜中山芝は外の差し馬が十分に届く状況だったが、
特にノーザンFの末脚が目立っていた。

前出のホウオウサンデー、シャインユニバンスはキングマンボ持ちだったことも大きい。
(キングマンボについては後述)


ただでさえオールカマーはノーザンF系の外厩帰りが走りやすいレース。
(好走条件Aに指定、詳細データは事前検証を参照)

馬場もノーザンFに向いているとなれば鬼に金棒、
今年はノーザンF関連馬が3頭出走。

ローシャムパーク、ハヤヤッコは関東馬で天栄帰り初戦、
ジェラルディーナは関西馬でしがらき帰り初戦。

ローシャムパークはABダブル該当、ノーザンF生産の関東馬、
まさに◎を打たない理由がないシチュエーション。

父系、牝系共に晩成血統で今はどんどん強くなっている時期、
充実の4歳秋を迎える可能性は極めて高い。

ハービンジャー産駒は国内外でG1を6頭で8勝しているが、
8勝全て3歳秋以降となっている。

また本馬はエアグルーヴ、ダイナカールに遡る牝系、
近親にアドマイヤグルーヴ、ルーラーシップ、ドゥラメンテ。

その他にもオレハマッテルゼなど一流馬がズラリ、
言わずと知れた日本を代表する名門ファミリーだが、この一族の武器は成長力。

個人的には前出のアドマイヤグルーヴが印象深い。
(牝馬3冠全て1番人気で敗れ、エリザベス女王杯を連覇)

昨年はジュンライトボルトが5歳秋にして重賞初制覇、G1も優勝、
今年は4歳馬レッドモンレーヴ、ローシャムパークが重賞初制覇。


先週のセントライト記念を制したレーベンスティール同様、
天栄と田中博厩舎がじっくりと育ててきた大器。

この状況で負けるとすれば枠順の不利を受けた場合、
以下は先週のセントライト記念でも紹介したデータ。

中山芝2200M重賞で二桁馬番だった馬は、
16年以降(1-8-3-96)

5番人気以内30頭を含む108頭が出走したが、
勝ったのは20年AJCCのブラストワンピース(1番人気)のみ。

この時のブラストワンピースは12頭立ての11番ゲートだったが、
川田が内に入れた好騎乗、故障馬の影響で不利を受けた馬も多かったレース。

21年オールカマーでは単勝2.1倍レイパパレ4着、
22年AJCCでは単勝2.0倍オーソクレース6着。

そして23年(今年)のAJCCでは単勝1.8倍ガイアフォース5着など、
圧倒的1番人気に支持された馬が凡走するケースも目立つ。

また野芝100%で行われる秋開催だけを見てみると、
クラスに関係なく外枠は勝てない傾向が続いている。

9~10月の中山芝2200M(クラス不問)で二桁馬番だった馬は、
16年以降(1-7-6-88)

5番人気以内25頭を含む102頭が出走したが、
勝ったのは1勝クラスのライル(20年10月4日7R)のみ。


さすがのソールオリエンスでも上記データを覆すことはできなかったが、
(単勝1.6倍に支持されるも14番ゲートから2着)

◎を打ったレーベンスティールの方が圧倒的に有利な状況だったことも確か、
今回のローシャムパークにそこまでの強大な敵はいない。

しかも不安材料は枠順だけで約6倍つくなら勝負する価値あり、
馬場の恩恵(ノーザンF馬場)があるので十分に届くはず、同馬自身は外枠歓迎。

土曜中山芝でキングマンボの血が好調だった点も追い風、
3代内にキングマンボを持っていた馬は単勝50倍以上を除くと(3-2-2-9)

3着内率44%、単勝回収率334%、複勝回収率162%、
ほぼ半数が馬券に絡んだ上、ベタ買いでも大幅プラス。

6鞍全てで馬券圏内、距離不問でキングマンボが躍動、
2Rは唯一の該当馬カフェグランデ(父レイデオロ)が8番人気1着。

4Rは該当馬5頭中3頭(4、6、7番人気)が1、3、4着、
それぞれ母父キングズベスト、父ロードカナロア、父アポロキングダム。

5Rは該当馬2頭中1頭が3番人気で圧勝、
父はマイナー種牡馬のミュゼスルタン。

6Rは該当馬3頭中2頭(7、9番人気)が2、5着、
それぞれ父キングカメハメハ、母母父キングマンボ。

9Rは該当馬2頭が3、4着、それぞれ父母父、母父父がキングマンボ、
10Rは該当馬3頭中1頭がハナ差2着、父はルーラーシップ。


中山芝2200M重賞で二桁馬番だった馬は、
16年以降でブラストワンピースしか勝っていない。

これは前述の通りだが、ローシャムパークはブラストワンピースと同じ、
ハービンジャー×キングカメハメハ×サンデー系という組み合わせ。

洋芝2000Mの重賞を勝っている点も同じ、
この枠からでも勝ち切れる血統的下地は備わっている。

ちなみにブラストワンピースは中山非根幹距離の鬼だった。
(AJCCの他に有馬記念も優勝)

また先程行われた日曜中山2R、3Rは立て続けに8枠が勝利、
2Rは枠連7-8、3Rは枠連6-8の外枠決着、3Rは3着も8枠。



以上がメルマガからの抜粋文。

そして提供した買い目はローシャムパークの単勝1点、
連勝中、かつルメール騎乗で過剰人気を覚悟していた。

しかし蓋を開けてみれば4番人気、
印象が悪い2度の敗戦(3、5走前)が新聞の馬柱に残っていたからか。

5走前に同じコースのセントライト記念でガイアフォースに完敗、
3走前の自己条件は単勝1.4倍で5着、これで半信半疑のファンが多かったのだろう。

前走函館記念のレースレベルが低い云々の記事も見かけたが、
そんなのは関係ないぐらいのワンサイドゲーム。

山藤賞のレースぶりやラップを見れば、とんでもない潜在能力を秘めていることは明白、
これまでは体質が弱かっただけ、この血統は若いうちに無理をさせない方がいい。

菊花賞を使わなかったのは大正解。
(セントライト記念で権利を取ったにもかかわらず回避)

タイトルホルダーの単勝2.5倍もありがたかった。
(近走の馬柱から単勝3~4倍台だと思っていたが)


結果はローシャムパークが相手強化をものともせず快勝、
15時半の時点で6倍あったが、5.6倍なら十分においしいオッズ。

同じ天栄馬、かつ同枠だったハヤヤッコのナイスアシストもあったが、
(ハヤヤッコと同馬主、隣枠のマリアエレーナも4着に善戦)

正攻法の競馬で1馬身以上の差をつけて完勝、まさに見立て通りの強さ、
早々と的中を確信、爽快な差し切り勝ち。


今回は配当(回収率560%)以上に、
外枠馬に◎を打って的中させたことが痛快だった。

前週のセントライト記念とは真逆の結論、
ローシャムパーク◎に驚いた会員様もいたことだろう。

何せ前週に紹介したばかりの勝率1%未満の枠順データに該当していたのだから。
(詳細はこちら→単勝1.6倍ソールオリエンスは勝率1%未満の恐怖データに該当

しかしデータが覆るタイミングで仕留める、
これがデータ派の真骨頂であり醍醐味、データは森で見ることが大切。

前週のセントライト記念ではこの恐怖データを採用して当てていたのだから、
内枠レーベンスティールの単勝1点勝負で回収率380%

より気持ちがいい的中だったのは言うまでもない、
レーベンスティール、ローシャムパーク共にあのオッズで買えたのは幸運。


今秋の中山中距離(芝2000M以上)はノーザンFの関東馬(天栄馬)を買い続ける、
これだけで儲かるシンプル極まりない開催、末脚の伸びが他とは違う。

面白いように単勝が当たる、馬券の軸としての信頼度も極めて高い、
天栄に血統分析を絡めれば鬼に金棒状態となる。


自身のメルマガ(1レース1万文字以上)は当該レースだけでなく、
他レースの馬券検討に役立つ、覚えておいて損はないデータが満載なのも特徴。

今回紹介した天栄馬場などの馬場データも必見、同開催や前週、前日の結果は「宝の山」
(もちろん馬場傾向の変化には注意が必要、前週の傾向が継続するとは限らない)

トレンドの外厩データを含めた人間面のデータなど、
血統(牝系や配合)以外のデータも紹介している。

他人が知らない情報(データ)を知っているというのは大きな強み、
少なくとも他の馬券購入者に比べて優位に戦えるだろう。

分析やデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は会員様によって様々。

消える人気馬を知りたい方も必見、人気馬を沈める恐怖のデータを数多く所有。
(これが目当てでメルマガを購読している方も多い)

さて今週の2重賞で消えるのは果たしてどの人気馬か?
いずれにしても今週も数々の独自データを惜しみなく披露するので乞うご期待。


メルマガ購読はこちらから。
競馬データぶろぐ。(リンク先にサンプルあり)

単発予想はこちら。
競馬データぶろぐ。の単発予想

最後に1日1回の応援クリックお願いします。
(↓)
banner_21.gif
人気ブログランキング

TOP