競馬データぶろぐ。

先週の2重賞も快音なしで申し訳ない。人気薄の単勝1点勝負で大ホームランを狙った東スポ杯は善戦止まり、マイルCSは枠順(有利な外)と血統(ルーラーシップ爆発)で◎を変えなければならなかったと猛省。残り1ヶ月ちょっとで年間回収率87%、11月は残り5重賞、今月中に100%に回復できるように頑張ります

このブログをフォロー
いいね390 コメント32

プラグイン
プロフィール
コリフ
コリフ
09年メルマガ創刊、2月で16年目突入。
(レジまぐではダントツの老舗メルマガ)

13年1月レジまぐ初の公認メルマガ認定、
そして13年5月には売上1億円を突破。

レジまぐ公式ブログ内でインタビュー掲載中
「競馬データぶろぐ著者の独占インタビュー」

フリースペース
上位人気の明確な取捨選択が真骨頂、
ならば単勝が最も当てやすい上においしい。

というわけで現在は◎の単勝勝負が基本、
昨年の◎成績は(41-10-15-63)

勝率32%、単勝回収率126%、
1番人気に匹敵する勝率、回収率は圧倒。

今年もJRA平地重賞129レースを提供、
1レース1万文字以上の大ボリューム。

分析やデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は様々。

大好評企画の危険人気馬も必見、
人気馬を沈める恐怖のデータを数多く所有。

レジまぐ商品の購入はこちら!

最新の記事
カレンダー
<  2024年11月  >
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSS
RSSフィード RSS
フレッシュな上がり馬と舐められたG1馬
2024-06-28 12:00:00
テーマ: 未設定
いいねする いいね1
自分は全ての勝負レースで厳選した3つの有効データ(A~C)をお伝えしている。
(レース前日に事前検証という形で紹介)

レース構造上の視点やコース全体の傾向、血統の特性なども考慮、
レース単体の過去データだけで判断しているわけではないので再現性は高い。

そして3つの有効データ(A~C)はシンプルを心掛けている。
(世間には自分の都合のいいようにこじつけているデータが多い、つまり再現性が低い)

また集計期間が長ければいいというものではない。
(5年とか10年とか区切りのいい数字で統一させるのはナンセンス

機能し始めたタイミングから集計し、
さらにフィルターをかけすぎないように注意しなければならない。


一撃を炸裂させたマイルCS京都金杯も3つの有効データのおかげ。
(それぞれ単勝17倍ナミュール、単勝16倍コレペティトールの単勝1点勝負)

直近3ヶ月はクリーンヒット連発中となっているが、
(勝負レースは重賞のみで)

もちろんこれも3つの有効データを生かした結果、
ダービー卿610%、NZトロフィー470%、桜花賞430%、青葉賞450%。

NHKマイル290%、オークス460%、鳴尾記念250%、安田記念360%、
そして函館SS360%、関東オークス210%。

4月も6月も月間プラス、5月も京王杯SCを取れていればプラスだった。
(◎レッドモンレーヴが差し返されてのハナ差で回収率400%超えを逃す)


先週の宝塚記念は回収率1690%まであと一歩だったが、
(単勝16.9倍の7番人気ソールオリエンスの単勝1点勝負、詳細はこちら

夏競馬もまずは3つの有効データを確認していただきたい、
言うまでもなく夏の重賞は毎週のように一撃のチャンスが訪れる。

データを参考に買い目を決めるなどメルマガの使い方は様々、
何せメルマガ量は1レース1万文字以上が基本。

今月は現時点でJRA6重賞を提供して8万文字以上。
(その他に単発で提供した交流重賞3本は合計1万5000文字以上)

メルマガ購読はこちらから→競馬データぶろぐ。


というわけで本日のランキング内では、
ラジオNIKKEI賞で好枠をゲットした伏兵を紹介中。

週中のランキング内でも穴候補として紹介したこの馬。
(外部サイトへ移行の為注意喚起が出ますが画面下URLをクリックでランキングへ行けます)

↓ここをクリック
banner_br_sakurabird.gif
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで5位付近)

では本日の本題に入る。


以下は先週配信した自身のメルマガからの抜粋文。
(宝塚記念で指定した3つの有効データの内の2つ


勢いのある「フレッシュな上がり馬」に注目、
特に近走「中距離で重賞初制覇」を飾った古馬。

近4走内に芝2400M以下で重賞初制覇(世代限定戦除く)を達成した、
キャリア20戦以内の4、5歳馬は過去8年で(1-2-2-8)

3着内率39%、
単勝回収率193%、複勝回収率206%。

格下が多いので該当馬13頭中11頭が「単勝10倍以上」
にもかかわらず3着内率約40%は凄い。

23年2着スルーセブンシーズ(10番人気)

21年2着ユニコーンライオン(7番人気)
21年3着レイパパレ

20年3着モズベッロ(12番人気)

16年1着マリアライト(8番人気)

16年は唯一の該当馬、牝馬のマリアライトが単勝25倍で優勝。
(ドゥラメンテ、キタサンブラックを撃破)

20年は該当馬2頭、その内の1頭モズベッロが単勝万馬券ながら激走、
サートゥルナーリアに先着して3着。

21年は該当馬3頭中2頭が馬券圏内、
2着ユニコーンライオンは単勝27倍の伏兵。

そして昨年は唯一の該当馬、スルーセブンシーズが10番人気2着、
イクイノックスとはクビ差だった。

このデータの該当馬は格下の立場で大物相手に勝ち負けすることが定番、
今年も該当馬は2頭のみ。

ローシャムパーク
ブローザホーン


ーーーーーーーーーー

穴は舐められたG1馬。

G1勝利実績(2歳戦以外)を持つ5番人気以下は、
3ヶ月以上の休み明け(中12週以上)を除くと過去10年で(1-3-3-9)

3着内率44%、
単勝回収率156%、複勝回収率283%。

5番人気以下限定データでほぼ半数が馬券圏内、
単複ベタ買いでも大幅プラスになるほど期待値が高い。

20年2着キセキ(6番人気)

19年3着スワーヴリチャード(6番人気)

18年2着ワーザー(10番人気)

17年2着ゴールドアクター(5番人気)

16年1着マリアライト(8番人気)

15年3着ショウナンパンドラ(11番人気)

14年3着ヴィルシーナ(8番人気)

該当馬は過去10年で16頭と非常に少なかったが、
該当馬が存在した9回中7回で馬券に絡んでいる。

なぜ人気がなかったのかと思う実力馬が高配当演出。

15年10番人気2着デニムアンドルビーもほぼ該当していた。
(ジャパンCでハナ差2着の実績)

近3年は好走馬が出ていないが、
(近3年で該当馬は計2頭のみ、その内の1頭は掲示板に載ったが)

今年も引き続き注目のデータ、今年の該当馬はソールオリエンス1頭、
皐月賞馬で5番人気以下濃厚、そして今回中12週以上ではない。

ベラジオオペラも該当する可能性あり。
(この馬が4、5番人気に甘んじているのは意外だが)



以上がメルマガからの抜粋文。

名前が挙がった上記4頭の着順は1、2、3、5着
馬単93倍、3連単9万馬券。

レース構造の観点から導き出した有効データなので、
京都施行だった今年もしっかり機能した。

この中で◎候補が2頭に絞れた理由はこちら↓
◎はブローザホーン、ソールオリエンスの2択と明記した上で、
結論はソールオリエンス(16.9倍)の単勝1点勝負も…



3つの有効データの内、残りの1つはノーザンFしがらきを基にしたデータで、
今年の該当馬はドウデュース、ジャスティンパレスの2頭。

こちらは全く機能しなかったわけだが、その理由は道悪に尽きる、
以下は自身のメルマガからの抜粋文。


過去10年(14年以降)の芝G1で重、不良になったケースは15回、
この15回におけるノーザンF生産馬の成績は(4-7-4-70)

ノーザンF生産馬とあってほぼ半数が上位人気だったが、
(85頭中39頭が5番人気以内、内26頭が1~3番人気)

勝ったのは4頭のみで勝率5%、単勝回収率37%と低調、
ノーザンFの強み(直線でのトップスピード)を生かせなくなる。

同じ期間内の良~稍重時の芝G1では勝率10%、単勝回収率70%なので、
重~不良になると勝率は半減するということ。

勝った4頭は全て3番人気以下ながら、内3頭には◎を打っていたので、
それだけ買い材料も豊富だったわけだが、基本的には評価を下げるべき。

さらに上記データを性別で分類すると、
牡馬(1-3-4-45)で牝馬(3-4-0-25)

勝った4頭中3頭は牝馬となっている。
(秋華賞のディアドラ、大阪杯のレイパパレ、エリザベスのジェラルディーナ)

牡馬で勝ったのは19年ジャパンCのスワーヴリチャードのみ、
今回のノーザンF生産馬は全て牡馬。


ーーーーーーーーーー

宝塚記念は道悪になると途端に1番人気が勝てなくなる。

稍重~不良馬場だった年はグレード制が導入された84年以降で10回、
この10回における1番人気は(1-4-0-5)

勝ったのは06年のディープインパクトのみ、同馬は単勝1.1倍、
他9頭は全て敗戦、そうそうたるメンバーが並んでいる。

20年サートゥルナーリア→4着
18年サトノダイヤモンド→6着
17年キタサンブラック→9着
16年ドゥラメンテ→2着
10年ブエナビスタ→2着
08年メイショウサムソン→2着
07年ウオッカ→8着
95年サクラチトセオー→7着
88年ニッポーテイオー→2着



以上がメルマガからの抜粋文。

ドウデュースに関しては血統に関する(1-11-5-57)に該当していたので、
仮に良馬場でも頭からは買えない、1番人気となればなおさら◎は打てない。

ジャスティンパレスも父系から頭では買いづらかったので道悪になってくれて助かった。
(当たってないので助かってないか)

この馬はノーザンFということの他に、母系からも馬場悪化はマイナス。
レッドランサムの血がポイント、良なら大幅加点だったが)


自身のメルマガ(1レース1万文字以上)は当該レースだけでなく、
他レースの馬券検討に役立つ、覚えておいて損はないデータが満載なのも特徴。

トレンドの外厩データを含めた人間面のデータなど、
血統(牝系や配合)以外のデータも紹介している。

他人が知らない情報(データ)を知っているというのは大きな強み、
少なくとも他の馬券購入者に比べて優位に戦えるだろう。

分析やデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は会員様によって様々。

消える人気馬を知りたい方も必見、人気馬を沈める恐怖のデータを数多く所有。
(これが目当てでメルマガを購読している方も多い)

さて今週の2重賞で消えるのは果たしてどの人気馬か?
いずれにしても今週も数々の独自データを惜しみなく披露するので乞うご期待。


メルマガ購読はこちらから。
競馬データぶろぐ。(リンク先にサンプルあり)

単発予想はこちら。
競馬データぶろぐ。の単発予想

最後に1日1回の応援クリックお願いします。
(↓)
banner_21.gif
人気ブログランキング

TOP