単勝勝負の場合は印1つ、よって危険な人気馬を明記するスタイル。
(危険馬の定義は
単勝10倍未満で連対は厳しい馬)
当初は危険な人気馬を2~3頭も選ぶレースもあったが、
現在は◎と同様、
危険馬も厳選1頭が基本形、より危ない上位人気を選択。
人気馬を沈める
恐怖のデータを数多く所有。
(これが目当てで
メルマガを購読している方も多い)
1着の視点だとかなり精度が高い、
直近の芝レース
90鞍(2/11以降)で勝たれた馬は
6頭のみ(1頭取消)。
ほぼ7割が3番人気以内だったのだから我ながら優秀。
単勝勝負の自分が3月下旬から
長らく好調が続いた原動力。
4月プラス、5月は
ハナ差でプラスを逃したが、
6、7、8、9月と
4ヶ月連続プラスを達成。
3番人気以内の中で
まず勝てない馬を、毎レース1頭でも見極めることができれば、
単勝1本釣り成功の可能性がグッと高まる。
10月以降は快音なしだが
危険馬の精度は相変わらず高い。
(的中に繋げられないセンスのなさに自己嫌悪だが)
10月以降は芝、ダート問わず
(1-1-2-16)で
成功率90%。
※ちなみに3着2頭も人気を下回る着順
菊花賞の
ダノンデサイル(単勝2倍台の1番人気で掲示板外)をはじめ、
20頭中15頭が3番人気以内でやられたのは2頭のみ。
今週の3重賞で消えるのは果たしてどの人気馬か?
いずれにしても
今週も数々の独自データを惜しみなく披露するのでお楽しみに。
というわけで本日のランキング内では、
枠順発表前の
ジャパンカップの穴候補その2を紹介中。
母は左回り2400MのG1馬、近親にもBCターフ(左回り2400M)勝ち馬が存在。
(外部サイトへ移行の為注意喚起が出ますが画面下URLをクリックでランキングへ行けます)
↓ここをクリック
人気ブログランキング
(競馬・データ理論のカテゴリーで
3位付近)
では本日の本題に入る。
以下は先週配信した
自身のメルマガからの抜粋文。
(東スポ杯2歳Sの
外厩に関するデータ)
翌年のクラシックに向けて重要な一戦とあってノーザンFが幅を利かせているレース、
過去10年全てで連対、近年は上位人気の安定感が抜群。
直近の外厩先がノーザンF系だった馬が、
単勝10倍未満に支持されると近5年で(3-3-4-4)
3着内率71%、複勝回収率107%、
14頭中10頭が馬券になっている。
23年1着シュトラウス(天栄帰り初戦)
23年3着ファーヴェント(しがらき帰り初戦)
22年2着ダノンザタイガー(天栄帰り初戦)
22年3着ハーツコンチェルト(天栄帰り初戦)
21年1着イクイノックス(天栄帰り初戦)
21年2着アサヒ(天栄帰り3戦目)
20年1着ダノンザキッド(しがらき帰り初戦)
20年3着ジュンブルースカイ(しがらき帰り2戦目)
19年2着アルジャンナ(しがらき帰り初戦)
19年3着ラインベック(しがらき帰り初戦)
該当馬は近5年で14頭しかいなかった中、
5年連続で2頭ずつ馬券圏内。
今年の出走馬の中で、
直近の外厩先がノーザンF系という馬は、
レッドキングリー(天栄帰り初戦)
プレシャスデイ(天栄帰り2戦目)
ジーティーマン(しがらき帰り初戦)
ファイアンクランツ(しがらき帰り初戦)
クロワデュノール(しがらき帰り初戦)
この中で単勝10倍未満に支持されている馬は、
クロワデュノール、レッドキングリー、ファイアンクランツ。
この3頭が3着内率70%を超える上記データに該当、
今年も例年同様、2頭は馬券に絡む可能性が高いか。
以上が
メルマガからの抜粋文。
今年も該当馬3頭中2頭が馬券圏内、
確率(3着内率70%強)通りの結果となった。
3連単を小点数で取るためには特に重宝するデータ、
過去10年で9勝を誇るデータと組み合わせれば最強か。
自分は
ノーザンFに逆らって撃沈したので偉そうなことは言えないが、
当レースに限らず外厩データは馬券検討に相当有効、今後も乞うご期待。
自身のメルマガ(1レース1万文字以上)は当該レースだけでなく、
他レースの馬券検討に役立つ、覚えておいて損はないデータが満載なのも特徴。
トレンドの
外厩データを含めた人間面のデータなど、
血統(牝系や配合)以外のデータも紹介している。
他人が知らない情報(データ)を知っているというのは大きな強み、
少なくとも他の馬券購入者に比べて
優位に戦えるだろう。
分析や豊富なデータを参考に買い目を決めるなど、
メルマガの使い方は会員様によって様々。
メルマガ購読はこちらから。
競馬データぶろぐ。(リンク先に
サンプルあり)
単発予想はこちら。
競馬データぶろぐ。の単発予想
最後に1日1回の応援クリックお願いします。
(↓)
人気ブログランキング