派遣スタッフとして働くにはまずは、派遣会社に登録をする必要があります。
インターネットで
派遣会社
と検索をすると数多くの会社が出てきます。
派遣会社は数多く存在します。
IT系、一般事務系、製造系、介護系・・・etcと複数ありますので
どのジャンルで働きたいのかをあらかじめ決めておくことをオススメします。
派遣会社への登録方法ですが
対面型
と
Web型
があります。
新型コロナウイルスの影響で、現在ではWeb型の登録方法を採用している派遣会社が多いと思います。
*対面型の登録方法
まずは登録したい派遣会社の登録会に参加するために予約を入れます。
電話予約、またはインターネットでの予約になります。
当日の持ち物は派遣会社のHPをご確認いただければと思いますが一般的には
運転免許証などの本人確認書類
の提示を求められます。
履歴書や職務経歴書の持参を求められなくても、登録会場ではエントリーシートの記入がありますので、職務経歴をまとめたメモを持参すると便利です。
派遣会社にもよりますが、登録会場でコーディネーターとの面接の時に
自己PRを求められる場合がありますので
長所や強みを言えるように準備しておくと良いと思います。
*Web型の登録方法
派遣会社のHP上から登録が可能です。
必要事項を入力することになりますが、
これまでの職務経歴を入力する画面がありますので、お手元に職務経歴書をご用意の上、ご入力されますことをオススメします。
必要事項を全て入力してから早くて翌営業日、または2〜3営業日以内に派遣会社のコーディネーターから電話面接があります。
現在、就業をしているのかどうか。
希望の勤務地、就業可能な時間帯などの質問があります。
コーディネーターの電話面接を経て登録完了となります。
ここでご注意いただきたいのは派遣会社のスタッフ登録が完了したからといって
【すぐに仕事に就けるとは限らない】
ということです。
派遣会社にはコーディネーターと呼ばれる仕事を紹介する担当の方がいます。
コーディネーターが派遣スタッフにマッチした仕事を探して紹介をする仕組みになっていますので、すぐに仕事のご案内を受けられるとは限りません。
また、現在の新型コロナウイルスの影響により、企業先から雇い止めとなった既存のスタッフの次の就業先を探すことも、コーディネーターの業務である可能性が高いです。
そのため、新たに入った派遣スタッフの就業先を探すのには時間を要する可能性が高いでしょう。